美容師は器用なのか
美容師をやっているとこう聞かれることがあります。
それは
やっぱり器用なんですか?
と。
学生時代僕は図工、書道、美術といった科目はなんとなく好きでした。
まぁ自分の中で得意なのかなぁくらいで、でも僕より上手い同級生なんていくらでもいたんですね。
実際僕も美容学校に行けばみんな器用なんだろうなぁなんて思っていたのですが
器用、不器用は最初だけで結局努力に勝るものはありませんでした。
要は努力以外ないんですね。
美容師は器用な人がやっているというより努力している人という表現がマッチするような気がします。
まぁあとは努力の度合いはそれぞれかもしれませんが。。。
でも努力とう表現を超えている美容師さんって本当にいていい刺激になります。
まだまだ僕も努力が足りないのでこれからだと思っています。
美容師をやっている以上やるしかないですね〜
2018-01-06 10:51 pm